ドライマウス(お口の中の乾燥)について|医療法人社団 健弘会 せんげん台くすのき通り歯科

ドライマウス(お口の中の乾燥)について

ドライマウス(お口の中の乾燥)について

ドライマウスって何?

せんげん台駅西口から徒歩3分にある、せんげん台くすのき通り歯科でございます。

「最近、口の中が乾く」「朝起きるとネバネバする」

そんな経験ありませんか?😷

 

実はそれ、“ドライマウス(口腔乾燥)”かもしれません。

唾液の量が減って、口の中が乾燥している状態です。

ドライマウスの原因

ドライマウスの原因は様々あり、

・お薬の副作用(花粉症・血圧・睡眠導入薬など)

・ストレスや緊張

・加齢による唾液腺の働きの低下

・口呼吸(寝てるときも要注意😴)

・水分不足

などがあります!

特にこの季節は、空気の乾燥+暖房+マスク生活で乾きやすくなっています💦

 

放っておくとどうなるの?

ドライマウスは単に「乾く」だけじゃなくて、

・虫歯や歯周病になりやすくなる

・口臭が強くなる

・入れ歯が痛い

・食事がしづらい

など、意外とトラブルの原因になってしまいます。

口腔乾燥を防ぐための対策があるのでご紹介します!

 

🪥今日からできる!乾き対策

・こまめな水分補給(一度にガブ飲みじゃなく、少しずつ)

・唾液腺マッサージ(耳の下や顎の下をくるくるマッサージ💆‍♀️)

・口呼吸→鼻呼吸を意識

・よく噛む食事(ガムやするめも◎)

・加湿器を活用して室内の湿度キープ

などがあります!全て簡単に出来るものなのでぜひやってみてください☺︎

※上記のことをしても全然変わらない、辛い症状がある方は、歯科、口腔外科、内科での受診、ご相談ください。

  • ドライマウス(お口の中の乾燥)について

口腔乾燥は年齢によるものだったりで仕方ないと思われる方も多いと思いますが、ケア次第で改善できることもあるので諦めず、まずは手軽にできることからトライしてみてください☺︎

保湿ジェルなど専門的なケア用品もあるので、受診した際などにも気軽にご相談ください♫

 

春日部市からも近い、越谷市「大袋駅」と「武里駅」の間「東武スカイツリーライン線せんげん台駅」西口、くすのき通り沿い徒歩3分にある平日18時半まで、土曜診療の『インプラント』から『小児歯科』『矯正歯科』まで行い、患者さんが通いやすい、おすすめ、人気の歯医者を目指しています。

越谷市の歯医者   医療法人社団健弘会 せんげん台くすのき通り歯科

 

TEL

048-973-7913

ホームページ

http://www.kusunokidori-shika.com/

 

インターネット予約は下記から

https://reservation.stransa.co.jp/8395297b44b322763a6845f3ad7fc9a2

 

参考資料 : https://www.kewpie.com/education/information/senior/sosyaku/sosyaku_02.html